• 医療法人清仁会
  • 水無瀬病院
  • 介護サービス

求人情報

サイトマップ

文字サイズ
標準
大

介護サービスに関するお問合せ介護サービスに関するお問合せ

島本町の医療法人清仁会の介護サービスは、入所・ショートステイ、デイサービス、訪問介護、在宅介護、在宅訪問診療、訪問看護をご提供し、住み慣れた我が家でお過ごしいただく安心の福祉サービスを提供しています。

  1. 医療法人清仁会>
  2. 介護サービス

住み慣れた島本町で安心の介護サービスを

医療法人 清仁会では、ここ島本町において、入所・ショートステイ、デイサービス、訪問介護、在宅介護、在宅訪問診療、訪問看護など、ご家族の負担や不安を軽減し、ご本人の自立生活を支援する様々な介護サービスをご用意しています。

それぞれのご利用者様にとって最適な介護サービスを利用していただくことで、住み慣れた地域やご自宅でいつまでも安心して暮らしていくことができます。

ご希望の介護サービスを見つけましょう

  • お泊り介護サービス老人ホームの空きがなくてお困りの方、ご家族が一時的に介護できなくてお困りの方 ショートステイ
  • 日帰りで介護サービスご自宅から送迎車で通って、食事、入浴やリハビリテーションの介護サービスを受けられたい方 デイサービス
  • ご自宅で介護サービス住み慣れたお家で介護のサポートを受けられたい方 訪問介護サービス
  • 介護でお困りの方ピッタリのサービスを見つける
  • 利用料金を知りたいご利用料金の試算

清仁会の介護サービス

介護事業所のご案内

地図

東大寺デイサービスセンター 介護老人保健施設 若山荘 水無瀬ケアセンター 上牧ケアセンター

介護サービスからのお知らせ

2025年10月10日(金) New!

上牧ケアセンター

昨日はハロウィンに因んだかぼちゃのお化け『ジャック・オー・ランタン』の貼り絵をいたしました。利用者様は制作活動をしながら、『ハロウィンって何やろ?』、『これお化けか?』『外国のお祭りみたいやで。』、『子供たちにお菓子を配るんやろ。』等々の会話をされ、楽しそうに制作活動に勤しんでいらっしゃいました。ハロウィンの発祥地は2000年以上昔のアイルランドで、日本で言うと、収穫祭とお盆と大晦日と新年が一緒に来たような盛大なるイベントのようですね。

2025年10月4日(土)

若山荘

【若山荘空床状況】

詳しくはこちら PDF

2025年9月30日(火)

上牧ケアセンター

10月上牧デイサービスイベントのお知らせです!

詳しくはこちら パワーポイントファイル(pptx)

2025年9月23日(火)

上牧ケアセンター

本日は、『楽団よろづや』の皆様がお越しくださり、オカリナ、鍵盤ハーモニカ、ギター、アコースティックギターによる演奏を披露してくださいました。オカリナの穏やかで耳に優しい音色と鍵盤ハーモニカ、ギター、アコーステックギターの音色で奏でられる懐かしい昭和歌謡や童謡のメロディのみならず、ユーモアが溢れる軽妙なトークも利用者様やスタッフの笑いを誘い、心が安らぐひと時でした。
(演奏された曲)
①瀬戸の花嫁②琵琶湖周航の歌③ふるさと④遠き山に日は落ちて⑤みかんの花咲く丘⑥我は海の子⑦ソーラン節⑧北海盆唄⑨三百六十五歩のマーチ⑩上を向いて歩こう⑪ここに幸あり⑫高原列車は行く

2025年9月20日(土)

若山荘

【若山荘空床状況】

詳しくはこちら PDF

2025年9月15日(月)

上牧ケアセンター

本日は『天晴座』の皆様がお越しになり、長胴太鼓、締太鼓、桶胴太鼓、篠笛による演奏をしてくださいました。太鼓は言わずと知れた日本古来の楽器で、その音色は、日本人のDNAに刻み込まれているかの如く、体に心地よく響き、聴いているとノスタルジーを感じると同時に気持ちが高揚してきますね。利用者様やスタッフも迫力のある音色と演奏者の情熱が伝わり、感銘を受けました。

2025年9月6日(土)

若山荘

【若山荘空床状況】

詳しくはこちら PDF

2025年9月3日(水)

上牧ケアセンター

9月に入ってもまだまだ厳しい暑さが続いていますが、ご利用者様は元気に来所していただいています。
本日は午後から制作レクがありました。前回に引き続きお花紙で『秋桜』を作りました。
とても細かい作業でしたが、皆さん頑張って作っておられました。
出来上がりがとても綺麗で喜んでおられ、欲しい方はブローチにして持って帰っていただいてます。

2025年9月1日(月)

上牧ケアセンター

9月上牧デイサービスのイベントのお知らせです!

2025年8月23日(土)

若山荘

【若山荘空床状況】

詳しくはこちら PDF

▲ページの先頭に戻る