• 医療法人清仁会
  • 水無瀬病院
  • 介護サービス

求人情報

サイトマップ

文字サイズ
標準
大

電話 075-962-5151お問合せ

お知らせ

  1. 医療法人清仁会>
  2. お知らせ一覧>
  3. 介護サービス

介護サービス お知らせ一覧

2024年2月13日(火)

若山荘

若山荘(療養棟)だより
2月に入り、節分を過ぎてもまだ厳しい寒さが続いていますが、
療養棟では皆様元気に過ごされております。
療養棟2月行事では、豆まきの豆をボールに換えて鬼を追い払いました!

2024年2月1日(木)

水無瀬ケアセンター

寒い毎日がつづきますが、皆様お変わりありませんか。
春の足音がすぐそばまで聞こえてくるころとなりました。
お風邪など召しませぬよう、くれぐれもご自愛下さい。
「今月の言葉(著:山口一雄様)」を掲載します。

2024年1月4日(木)

水無瀬ケアセンター

年が明け、春がひときわ待ち遠しく感じられます。
「今月の言葉(著:山口一雄様)」を掲載します。

2023年12月14日(木)

東大寺デイサービスセンター

クリスマスも近くなり東大寺デイサービスセンター恒例のフルート演奏会を開催しました!
運動後の喫茶の時間を利用して運動で疲れた時間にほっとした時間を提供しました。
ご利用者さんもほっこりと演奏を聴きながらコーヒーなど飲みながら楽しまれています。

2023年12月1日(金)

水無瀬ケアセンター

寒い冬がやってきましたね。温かい気持ちで過ごしましょう。
「今月の言葉(著:山口一雄様)」を掲載します。

2023年11月29日(水)

若山荘

通所便り
11月27日(月)に月行事、おやつレク&ミニビンゴ大会をしました。いつもよりおやつが多くて喜ばれており、ビンゴでの景品は施設通貨のパタカで3人の方が1000パタカをゲットされ盛り上がりました。

2023年11月29日(水)

若山荘

寒い季節になりました。若山荘 療養棟では11月15日に11月行事で豆つかみゲームと二人羽織りを開催しました。
利用者様参加型で、とても楽しそうに盛り上がりました。

2023年11月26日(日)

上牧ケアセンター

上牧デイサービスセンターでは2ヵ月に一度、行事を行っています。
10月はハロウィンなので利用者と共に職員も仮装し、ハロウィンカードの作成、輪投げゲームを楽しみました。
次回の行事は12/20(水)で午前は職員によるゲーム、午後はボランティア様によるダンスを披露して頂く予定です。
ぜひ、お越しください。
職員一同、お待ちしております。

2023年11月10日(金)

若山荘

若山荘(療養棟)だより
朝夕に風に秋の到来を感じる季節になりました。
10月下旬、若山荘(療養棟)では、じゃんけん大会を開催致しました!
景品をめぐり、皆さん真剣勝負で挑んでおりました。

2023年11月9日(木)

水無瀬ケアセンター

大脳の中の領域である「前頭前野」は、考える・記憶する・感情をコントロールする・判断する・応用するなど、人間にとって重要な働きを担っており、人間らしくあるために最も必要な存在です。この働きが衰えると、もの忘れが増えたり、考えることができなくなったり、感情的になったり、やる気が低下したりします。
「前頭前野」を常に刺激し、活性化させるための身近な方法として、『音読』『計算』が有効であると脳科学で発見されています。
『音読』は昔話の一部など、『計算』も簡単な一桁の足し算などで、いずれも考え込まずにスラスラと5分程度で取り組めるものが良いと言われています。
脳卒中の後遺症等で言葉を出すことが難しい人は音読の代わりに「歌」でも良いようです。
興味のある方は、ぜひ取り組んでみてくださいね。

« Prev1...1112131415...44Next »

▲ページの先頭に戻る