• 医療法人清仁会
  • 水無瀬病院
  • 介護サービス

求人情報

サイトマップ

文字サイズ
標準
大

電話 075-962-5151お問合せ

昭和54年に島本町唯一の病院として開業、現在では病院事業を中心に施設・在宅サービスを展開しています。これからも地域の皆さまと共に歩んでいきます。

医療法人 清仁会は、「安心」の二文字をモットーに、地域社会の発展と皆さまの健康を守るために、より良い医療・福祉サービスを提供いたします。

  • 医療法人清仁会
  • 水無瀬病院
  • 介護サービス
  • 医療法人清仁会
  1. 医療法人清仁会>

MINASE未来プロジェクト

島本町地域包括支援センター

清流祭

お知らせ

2025年7月9日(水) New!

清仁会

【御礼】地域住民公開講座へのご参加、誠にありがとうございました
先日は、神原医師による公開講座「上手な膝関節痛との付き合い方」に多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。

講座で講師を務めた神原医師の詳しいプロフィールや、日々の情報を発信しているブログは、
以下のリンク、もしくは医師紹介ページからご覧いただけます。


\ブログはこちら/
2025年6月30日(月) New!

清仁会

講演会のおしらせです。
下記の日時で当院丸茂院長が「認知症の診断と予防」と題して講演を行います。
地域の皆様のご来場お待ちしております。
暑い日が続いておりますので、熱中症対策は万全でお願いいたします。

主 催:島本町年長者クラブ連合会様
開催日:令和7年7月10日(木)
時 間:13:00受付開始
    13:30開演
場 所:ふれあいセンター・ケリヤホール
演 者:丸茂 岳 医師(水無瀬病院院長)
定 員:150名

詳しくは島本町年長者クラブ様のホームページをご確認ください。

https://www.scshimamotoweb.com/%E7%9B%B4%E8%BF%91%E3%81%AE%E8%A1%8C%E4%BA%8B/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A/

詳しくはこちら PDF

2025年5月23日(金)

清仁会

【お知らせ】
平素より当法人の事業運営に関して、ご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、R7年7月31日に下記の証書類の有効期限が失効となります。
当法人サービスをご利用いただいているご利用者の皆さまにおかれましては、
新しく届く証書類のご確認をしたく存じます。

①介護保険負担割合証

②後期高齢者医療保険証(※医療保険証がマイナンバーカードへ移行するに
あたり、添付したファイルに保険証明書の印刷方法が記載しております。)

③介護保険限度額認定証(施設入所者・役場にて更新手続きが必要です。)

以上、お手数をおかけいたしますが、ご自宅などに上記保険証類が
届きましたら、担当者までご確認いただきますようお願い申し上げます。

詳しくはこちら PDF

2024年10月19日(土)

清仁会

【若山荘空床状況】

詳しくはこちら PDF

2024年10月7日(月)

清仁会

10月20日よりみなせフェスタが開かれます!
10時から15時まで
会場は旧小野薬品工業寮です。
小さい子供たちも楽しめるゲームや屋台が開かれます。
ぜひお越しください!

詳しくはこちら パワーポイントファイル(pptx)

2024年5月4日(土)

清仁会

【地域サロン&島本町オレンジカフェ「すまいる」からのお知らせ】

5月9日木曜日は、若山荘の介護予防認定理学療法士による歩行アドバイス教室をおこないます。
暖かくなって散歩が楽しい季節。転びにくい歩き方、姿勢を学んでみませんか。
予約は不要です。高浜公会堂へ、ぜひお気軽にお越しください。

介護のことを話したい・・という方も大歓迎です。

2024年4月5日(金)

清仁会

桜の便りが聞かれる頃となりました。
やわらかな春風を頬に感じ、心華やぐ気持ちで新年度がスタートしました。
今年も清仁会グループにもフレッシュな新入職職員が加わりました。
4月4日には「年頭会」を執り行いグループ全体で気持ちを新たに地域に貢献することを確認し合いました。
2023年12月28日(木)

清仁会

今年もあと少しとなりました。
上牧デイサービスセンターでは
クリスマスの行事として午前はクリスマス風船ゲーム、
午後からはボランティア様によるダンスを披露していただきました。
年始は3日からの営業となります。
来年もよろしくお願いします。

2023年8月14日(月)

清仁会

台風の接近に伴う診デイサービス・デイケアサービスの臨時休業について

明日8月15日(火)、近畿地方に強い台風7号の接近が予想されています。
利用者様の安全確保の為、若山荘・上牧デイケアセンター・東大寺デイサービスセンターの営業を臨時休業とさせていただきます。
皆様には大変なご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
2023年7月22日(土)

清仁会

21日から多くの学校が夏休みに入りました。
新型コロナウイルスが5類に移行して初めて迎える夏です。
花火大会や盆踊り、この夏は久しぶりに参加を考えている方も多いのではないでしょうか。

熱中症や夏風邪、子供たちに流行しているヘルパンギーナなど、コロナ感染以外の発熱も見られておりますが、
コロナ感染者の情報も多くなっています。
しっかり感染対策を行っていきましょう!

〇こまめな手洗いや手指消毒。
〇猛暑でエアコンが必須ですが、定期的な換気を。
〇混雑した場所へ出かける場合は、マスクの着用を。
〇マスク着用による熱中症のリスクも。しっかり水分補給を。
〇ワクチンの積極的な追加接種を。
〇体調不良時は行動をストップし、かかりつけ医の受診や積極的な検査を。

詳しくはこちら PDF

2023年5月20日(土)

清仁会

地域サロン&しまもとオレンジカフェ『すまいる』からのお知らせ

5月11日は介護予防認定理学療法士による「転ばない歩き方講座」をおこないました。予想以上に多くの方に集まっていただき、理学療法士のアドバイスを聞きながら、皆さん和気あいあいと体を動かしておられました。

次回は6月8日(木)「福祉用具あれこれ体験会」を開催します。最新の歩行器や車いす等、実際に福祉用具に触れてみませんか。
出入り自由、予約不要ですので、お茶を飲みがてら、ぜひお気軽にお越しください。

詳しくはこちら PDF

2023年4月13日(木)

清仁会

地域サロン&認知症カフェ「すまいる」
はじまりました♪

13:30~15:30高浜公会堂で、第一回「すまいる」を開催しました。
今日は「棒体操」で頭も体もすっきりした後、コーヒーを飲んでおしゃべりを楽しみました。
次回は5月11日木曜日です。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

2023年3月10日(金)

清仁会

地域サロン&認知症カフェ『すまいる』始まります!

地域のことや認知症のこと。
高浜公会堂で、お茶を飲みながら、いろんな話しをしませんか。
第一回は4月13日木曜日 13:30です。
頭も体もすっきりの棒体操もやります。
ぜひお気軽にお越しください。

詳しくはこちら PDF

2022年8月27日(土)

清仁会

若山荘における新型コロナウイルス感染者の発生について(第二報)


8月25日に判明した施設内(入所エリア)での新型コロナウイルス感染について、8月27日現在の状況と対応についてご報告いたします。
フロア内利用者様全員の抗原検査を実施した結果、現在までに利用者様30名、職員4名の陽性が判明いたしました。うち6名の利用者様はすでに病院入院の調整をさせていただいております。

つきましては当面の間、下記の対応させていただきます。
・ショートステイを含む入退所停止。
 ・若山荘通所リハビリテーション(長時間)8月29日より営業停止。

利用者様、家族様をはじめ、関係各位の皆様には多大なご心配・ご不便をおかけする事態となり心よりお詫び申し上げます。引き続き保健所と連携をとりながら、利用者様の健康と安全を最優先とし、新たな感染者発生防止に努めてまいります。
ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和4年8月27日
医療法人 清仁会 介護老人保健施設 若山荘
2022年7月13日(水)

清仁会

在宅部広報委員会からのお知らせです。
本日広報誌『Seiryu 清流 22号』ができあがりました。
ご利用者様には順次お渡ししておりますが、当ホームページからもご覧いただけますので、ぜひご一読ください。
今までのバックナンバーもアップしております。

▲ページの先頭に戻る