上牧ケアセンター
清仁会
10月6日、7日に開催しました清流祭、400名を超える方にご来場いただきましてありがとうございました。
多くの皆様からの作品展示やボランティアさんによる「野だて」や「楽器演奏」、「アロママッサージ」に加え今年は別会場にて骨密度や身長体重、血圧などの健康測定会や同時開催しました。毎年来るのが楽しみ、と言って下さる方も多く、今年もにぎやかな会となりました。
最後になりますが、出展いただいた皆さま、ボランティアでご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
清仁会
10月5日(木)大阪府と北おおさか信用金庫主催の就職合同説明会が茨木市立命館大学 大阪いばらきキャンパスで開催されました。
介護の仕事や活動をより多くの学生さんに興味を持ってもらい、将来の選択肢のひとつになってもらえればという想いで私たち清仁会も参加させてもらいました。
私たちも参加するのが初めてということもあり、求職者の方以上に緊張をしてしまいました。
ブースを周り様々な業種の仕事内容を熱心に聞かれているのが印象的でした。
清仁会
清仁会
上牧ケアセンター
上牧ケアセンター
秋の声が聞こえる美しい季節が到来しました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
上牧デイサービスでは、月に2回お楽しみ献立がございます。
当日もメニューが公開されておらず、何が出るかはお楽しみです。
季節を感じる昼食をご提供いたします。
上牧デイサービスセンター10月度の献立メニュー
若山荘
清仁会
若山荘
2017年9月9日(土)若山荘夏祭り「若山祭」を開催させていただきました。今年からは、初の試みとして、日頃お世話になっておりますボランティアの方々、地域住民の方々をお招きして夏祭りを開催させていただきました。
お越しいただいた方は総勢66名!!たくさんの方々に若山荘を知ってもらい、楽しんで頂けたこと、心より感激しております。私どもとしましても、初の試みの中至らぬ点も多かったと思いますが、皆様の笑顔に触れることができ、心より感謝しております。これからも地域に根ざした施設として取り組んで行きたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
今回のテーマは『認知症について』
若山荘通所 藤本介護長による、大変面白くわかりやすいお話に
なっております。
認知症は65歳以上の5人に1人は発症すると言われています!
認知症に関する正しい知識や接し方ぜひこれを機会に一緒に学んでみませんか??
お気軽にご参加・お問い合わせお待ちしております!!
*日時 平成29年11月12日(日) AM10:00~11:30
*場所 東大寺デイサービスセンター
*お問い合わせ 上牧ケアプランセンター 河上・寺本