※現在、休診中です
甲状腺は甲状腺ホルモンを産生・分泌する臓器です。
甲状腺に関わる病気としては。主に以下の3つに分けられます。
その他にも、妊娠・出産や甲状腺腫瘍・炎症に伴う甲状腺ホルモンが過剰になる場合もあります。
ヨード過剰摂取(主に海藻類など)や薬剤、放射線治療に伴う場合もあります。
甲状腺にみつかる結節(しこり)で、多くは良性ですが、中には悪性のものもあります。日本人に見られる甲状腺癌の多くは乳頭癌と呼ばれ進行が遅いのが特徴で、手術治療を行います。
これらの病気の早期発見・治療を行うために血液検査・超音波検査・CT検査などを行い、治療を行っていきます。お気軽にご相談ください。
「バセドウ病、無痛性甲状腺炎、亜急性甲状腺炎、甲状腺機能低下症、中毒性結節性甲状腺腫」など